フロント イメージ

2024.01.29

キャンペーン

グリーンズホテルズの地産地消朝食メニュー

"国内の地域で生産された農林水産物(食用に供されるものに限る。)を、その生産された地域内において消費する取組です。食料自給率の向上に加え、直売所や加工の取組などを通じて、6次産業化にもつながるものです。" (農林水産省ホームページより)

また、SDGs(持続可能な開発目標)における「目標12:つくる責任 つかう責任」「目標17:パートナーシップで目標を達成しよう」の実現にもつながります。

グリーンズホテルズでは、ご当地の食材を使った朝食を提供しているホテルが数多くあります。
ご紹介いいたしますので、是非ご賞味くださいね(^▽^)/

 

新潟県産 黒ばい貝

新潟県産の黒ばい貝の旨煮。
コリコリとした歯ごたえと、噛むほどに広がる濃厚な旨みが特徴の黒ばい貝を、甘辛く煮付けてご飯が進む味わいに仕上げました。
ふっくら炊き上げた、炊き立てごはんの自然な甘みと一緒にお楽しみください。

氷見カレー

富山県氷見市産煮干し

『氷見カレー』とは、富山県氷見市が誇る『氷見産の煮干し』を使用したご当地カレーのこと。
煮干し粉を後からかけるスタイルで、香ばしい香りと魚介の深い旨みが加わり、ルーに奥行きのある味わいが生まれます。
魚の町・氷見ならではの豊かな旨味とスパイスの調和が織りなすコラボをお召し上がりください。

石川県産米

元祖・金沢カレー『チャンピオンカレー』が、ホテルエコノの朝食で味わえます!
濃厚でスパイシーなルーと、石川県産米のふっくらとした炊き上がりが絶妙に絡み合い、口いっぱいに満足感が広がる一杯です。
食べごたえ満点の地元ならではの味わいをどうぞお楽しみください。



.

ぼっかけ

福井県産米

福井県で100年以上前(大正初期)から食べられている「ぼっかけ」は、根菜や糸こんにゃくといった具だくさんの熱い汁を炊き立てのご飯にかけて食べる郷土料理です。
福井県産米のふっくらとした食感と自然な甘みが、具材の旨みたっぷりの熱い汁と絶妙に絡み、心までほっと温まる味わいをお楽しみいただけます。
 

奥飛騨古地鶏ハム

岐阜県が誇るブランド地鶏『奥美濃古地鶏』をじっくりとハムに仕上げました。
噛むほどに弾力のある歯ごたえと、濃厚で深みのある旨みが口いっぱいに広がります。
素材の持ち味を活かした上品な香りと味わいが特徴で、そのままでも十分に楽しめる一品です。

牛丼

愛知県産牛肉

愛知県産の牛肉をふんだんに使い、だしの効いた煮汁で甘辛く煮込みました。
程よい赤身と脂のバランスが特徴の愛知県産牛肉は、柔らかな肉質でありながら、赤身本来の味が感じられます。
口の中に広がる旨みとコクが、ご飯との相性を一層引き立てる味わい深い一杯に仕上げました。

愛知県西尾市産抹茶

西尾は全国有数の抹茶の産地。
伝統的な製法で栽培、精製された西尾の抹茶の深い緑、上品な香り、穏やかな旨みを口どけなめらかなプリンに仕上げました。
ほどよい苦みと甘みのバランスが絶妙で、最後まで飽きずに味わえる逸品です。

伊勢茶プリン

伊勢茶

高級かぶせ茶の名産地である鈴鹿山脈のふもとで、さらに品質にこだわって厳選した萩村製茶の茶葉を使用。
伊勢茶の爽やかで深みのある香りとまろやかな旨味を生かして、高級感ある味わいに仕上げたなめらかプリンをお楽しみください。

三重県産豚肉の豚汁

三重県産 豚肉

松阪牛、伊賀牛だけじゃない!
三重県は豚肉も美味しいんです。
元気な朝のスタートに三重県産の豚肉の旨味たっぷりの豚汁をどうぞ。
コク深いスープに根菜の甘みと食感が加わり、身体も心もほっと温まる一杯です。


.
 

亀山紅茶ぷりん

三重県産 茶葉

世界で認められた亀山紅茶「べにほまれ」 香り良く、甘味のある、滑らかな舌触りのぷりんに仕上げました。
亀山紅茶ならではの豊かな香りと、ほのかな渋みがプリンの甘さを引き立て、最後まで飽きずにお楽しみいただけます。
食後のデザートに是非お召し上がりください。

鯛だしらーめん

三重県産あおさ

三重県産あおさと柚子の香るすっきりとした味わいのスープに、脂が乗ってふっくら柔らかい真鯛を乗せたらーめんです。
磯の香りとともに、海の旨みが溶け込んだスープは、真鯛の脂と相まって深い味わいを生み出しています。
柚子の香りをアクセントに、スープまでどうぞお楽しみください。

青さの味噌汁

伊勢志摩産 あおさ

生産量全国一位を誇る三重の青さのり。
「青さのり」とは地域での呼び名で、標準和名は「ヒトエグサ」。
ふわっと広がる磯の香りとやさしい口当たりが、味噌のまろやかさと溶け合い、朝にぴったりのほっとする一杯に仕上がっています。

高菜漬け_久居グリーンホテル

高菜漬け

熊野の郷土料理「めはり寿し」にも使われるピリッと辛味の効いた高菜漬け。
塩のみ、添加物一切なしの安心食材で、お茶漬けの具にぴったりです。
噛むほどに広がる香ばしい風味とシャキシャキとした食感を、ごはんとあわせて是非お楽しみください。

奥伊勢ゆずの果汁ゼリー

奥伊勢ゆず

三重県大台町は夏でも雨が多く、特産品「奥伊勢ゆず」が多数収穫される隠れたゆずの町。
大台町の「奥伊勢ゆず」を使い、爽やかな酸味と優しい甘味を感じるゼリーに仕上げました。
ぷるんとした口当たりと香り高い柚子の風味が広がる、涼やかなデザートです。

あおさ入りだし巻き卵

伊勢志摩産 あおさ

新鮮な卵に伊勢志摩産のあおさをふんだんに使って店内で一本一本丁寧に手焼きしています。
出汁のやさしい風味とふわふわの食感、卵の自然な甘みが重なり、あおさの豊かな香りとともに心ほぐれる味わいです。
伊勢志摩の朝を感じられる温かな一品をどうぞお楽しみください。

記事一覧へ戻る

Monthly Archive