フロント イメージ

2025.05.16

今回はおかげ横丁で行われる、6月のイベントをご紹介いたします。
その昔、町のあちらこちらに登場した涼しげなもの売りや見世物、大道芸。
本格的な夏の到来を前に一足早く、季節を感じる催しです。

おかげ横丁では、毎年恒例の一足早い夏祭り「夏まちまつり」を開催します。

浴衣のレンタルや、涼しげなガラス風鈴やお面に描ける絵付け体験、
懐かしの紙芝居&大道芸など、夏の風物詩をお楽しみいただけます。

横丁の入口には、各地の神社で本来6月30日に行うとされる「茅の輪くぐり」の輪も少し先取りして置かれています。

日 時/令和7年6月6日(金)~8日(日)10:00〜17:30
場 所/おかげ横丁一帯
内 容/夏の風物屋台や紙芝居、茅の輪くぐりや浴衣のレンタルなど
※雨天および諸事情にて、中止または内容が一部変更になる場合がございます。

「夏の楽しみ、なつまでまつな」を合言葉に、梅雨の晴れ間の楽しいひとときをお過ごしください。

▶「夏まちまつり」 詳しくはこちらをクリック/

記事一覧へ戻る