名和プラザホテルに宿泊される皆さまへ、ご滞在の合間にぜひ訪れていただきたい名所をご紹介します!
それが、聚楽園大仏(しゅうらくえんだいぶつ)です。
ホテルから車で約5分の距離にあり、歴史ある大仏と豊かな自然を楽しめるスポットです。
■圧巻の大仏、聚楽園大仏とは?
1927年、昭和天皇のご成婚を記念して建立された聚楽園大仏は、高さ18.79mと、
鎌倉大仏や東大寺の大仏よりも大きく、東海市のシンボルとして親しまれています。
力強く穏やかな表情の大仏が堂々と鎮座し、訪れる人々に心の安らぎを与えてくれます。
■季節ごとの魅力
聚楽園大仏の周囲には美しい自然が広がり、四季折々の風景が楽しめます。
特に秋には「もみじまつり」が開催され、約500本のもみじが色鮮やかに染まり、
大仏周辺が幻想的な雰囲気に包まれます。
さらに、夜にはライトアップされることもあり、昼間とは違った趣のある大仏を堪能できます。
■アクセス
名和プラザホテル東の国道247号線を南へ車で約5分。
聚楽園公園内に約250台の無料駐車場があります。
現在は聚楽園公園の一部として、多くの人々に親しまれています。
公園内にはハーブ園やキャンプ場などもあり、散策を楽しむことができますよ。
ぜひお出かけしてみてくださいね★